最近涼しくなってきましたね。
お風呂あがり短パンTシャツで過ごして風邪ひきました。
今日は京都の日本海側にある素敵な砂浜で出会った素敵な歌手についての思い出でも語ろうかなと思います。
では、さっそく書いていきましょうかね!!
琴引浜で出会った素敵な歌手
京都の日本海にある琴引浜という海水浴場があります。
夜は静かな砂浜と打ち寄せられる波の音、満天の星空
本当に最高の場所なので、一度行ってみてください!!
おすすめします!
そこの砂浜は
通称「鳴き砂」と言われてます。
なぜ鳴き砂かというと歩いたときにキュキュキュと砂から音が出ます。
その音が鳴るための条件はゴミが少ないことです。
そんな素敵な砂浜で千綿ヒデノリさんと出会いました!
はだしのコンサート
琴引浜で毎年行われる網野はだしのコンサートで千綿ヒデノリさんが歌手として呼ばれておりました。
はだしのコンサートには入場料はかかりません。
その代わりリストバンドが必要です!!
リストバンドを手に入れる方法は?
砂浜のごみと引き換えです。
鳴き砂を守るために地元の小学生・中学生もボランティアで参加します。
砂が鳴くのは人の優しさに喜んでいるのかもしれませんね。
千綿ヒデノリさん
みなさん千綿ヒデノリはご存知でしょうか。
デジモンの主題歌 「Butterfly」の作詞をされた方です。
Digimon Butterfly - Wada Kouji / Kōji Wada (1974-2016)
あとは金色のガッシュベルの主題歌「カサブタ」歌われております。
この二曲は躍進感があり、くじけそうなときでも重苦しい気分をはじけ飛ばしてくれます。
ちなみにカラオケでもたまに歌います。
バラードも素敵な曲ばかりです。
自分が大学生一回生のときの初めて付き合った彼女と会えないとき、この歌を聞いておりました。
ちなみに網野砂浜でこの曲を聞いた夜は彼女のことを思い浮かべてました。
逢えないからこそわかる大切さ
そして本当に好きな人には逢いたい 逢いに行くんですね
もう一曲マイナーな曲ですが、一番印象に残った曲です!
いろんな困難が降りかかってきてもずっと咲いている花になりたい
嫌なこともあるけどそれで咲いていたい
皆さん嫌なこともあると思いますが、楽しいこともあると思います。
負けず闘い続けましょう。
自分も面白き世をよりおもしろくしていきます!!
この歌を聞くと明日が楽しみになってきました
千綿ヒデノリさんの公式サイトも最後に貼っておきます
千綿偉功的日々 Hidenori Chiwata Official Website
では今回はこの辺で!
面白き世をよりおもしろく!!